上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2回目の検診に行ったら双子でした。
産婦人科の先生は「自然で双子なの、ふーん珍しいねぇ。」と。 予想外の展開で、私はちょっと面食らう。なにしろ、高齢であと一人くらいならナントカ。。。 と思ってたのに、あと二人でしたぁ。 本当は二度目の出産だし、今度はマクロビオティックがんばって自宅出産とはいかないまでも、助産院で産みたいなぁなどと考えていたのですが、 「双子は助産院は無理!」「結局救急搬送になって障害を背負ってしまう例が多いんだよ。」と言われ、さっさと大学病院に紹介状を書かれる。助産院とは真逆のトコロ。 まあ、いいか。どこで産んでも産むのは自分だし。双子の赤ちゃんをどうやって授乳するのか、寝かしつけはどうするのか考えると気が遠くなるけど、少し大きくなれば双子の方が楽なこともあるだろう。。。二人で遊んでくれるとか。 となるべく楽観的に考えるようにして家に帰った。 スポンサーサイト
|
すてき!!!!!!
一気に3人の子持ちママさんじゃないですか! あともう1人いてもいいなぁ。。。と3日に一歩ぐらいの程度ですが頭によぎる時があります。 ありがとうございます!
よーやく、カクゴできましたが、最初は3人の教育費とかシミュレーションしてみて、こら仕事やめらんないなぁとため息ついたりしてました。 でも、2人いてもあと1人欲しいって思うみたいですね。よく聞きます。 hobbesさんもあと1人どーですかぁ。 |
|
トラックバックURL
→http://yokopi.blog10.fc2.com/tb.php/143-565292a5 |
| ホーム |
|